You're on your way to the next level! Join the Kudos program to earn points and save your progress.
Level 1: Seed
25 / 150 points
Next: Root
1 badge earned
Challenges come and go, but your rewards stay with you. Do more to earn more!
What goes around comes around! Share the love by gifting kudos to your peers.
Keep earning points to reach the top of the leaderboard. It resets every quarter so you always have a chance!
Join now to unlock these features and more
Jira Software では チーム管理対象プロジェクト と 企業管理対象プロジェクト がご用意されております。
チーム管理対象プロジェクト はプロジェクトの管理権限をチームに委譲できる点で強力であり、簡単なプロジェクト構成で素早くプロジェクトを開始することができます。また、プロジェクトで閉じた (他のプロジェクトに影響しない) 設定を行うことができることも魅力のひとつです。
しかし、チーム内のユーザーが簡単にセットアップ・メンテナンスできるよう設計されている チーム管理対象プロジェクト は、様々な設定が簡素化されており、ご要件によっては機能不足と感じられることがあります。運用を開始してからチーム管理対象プロジェクト では要件を満たすことができないと気づき、プロジェクトの再設定のために工数をかけてしまうというユーザーもいらっしゃいました。
そこでこの記事では、チーム管理対象プロジェクトで「実現できないこと」をご案内いたします。事前に制限事項を知っておくことで、適切なプロジェクト選定に繋げていただけますとさいわいです。
ボードにてボードフィルターを設定できない (= 他プロジェクトのチケットをボード上に表示できない)JSWCLOUD-17444
並行スプリントを設定できないJSWCLOUD-17195
バックログやボード上に表示されるフィールドをカスタマイズできないJSWCLOUD-17336
クリックフィルターを設定できないJSWCLOUD-17336
コンポーネントを使用できないJSWCLOUD-17601
複数のサブタスクを設定できないJSWCLOUD-17631
既存のチーム管理対象プロジェクトの構成をクローンできないJSWCLOUD-18079
カードの印刷機能を使用できないJSWCLOUD-17245
サブタスクをボードに表示できないJSWCLOUD-18064
また、各プロジェクトの全体像につきましては、以下のドキュメントにて比較をまとめておりますので、よろしければご参照ください。
恐縮ながら完全な移行機能は提供されておりません。課題の移行方法や、事前に確認すべき留意点について以下のドキュメントにてまとめておりますので、よろしければご参照ください。
どちらのプロジェクトをご利用されているかの判断方法につきましては以下のドキュメントにてご案内しておりますので、よろしければご参照ください。
K_ Tajima
1 comment