5月にbitbucket.orgのパスワードを再設定して、Google authenticatorアプリで表示される認証コードを入れてログインする2段階認証モードに移行しました。
さきほど、Sourcetree 3.1.3上からbitbucket上のリポジトリへpushを試みたところ、ログイン時に使用するユーザー名とパスワード、メールアドレスとパスワード、さらには、生成したアプリパスワードを使用しても、すべてInvalid username or passwordとなってしまいます。リポジトリへの接続設定は、リモートURL(https://bitbucket.org/ユーザー名/リポジトリ名)、外部サービスとの拡張統合オプションはGeneric Account、ユーザー名はユーザー名が入っています。
https://ja.confluence.atlassian.com/bitbucket/app-passwords-828781300.html
にある方法でアプリパスワードを認証済みにすることはできましたが、push時のダイアログにどのパスワードを入れても通りません。
SSL接続でパスワードを入れる方法での認証はできなくなっているのでしょうか。
どなたか教えていただけますと助かります。
ご不便をおかけしております。
Bitbucket Cloudへの接続では可能であればSSH接続をおすすめしておりますが、パスワード認証が必須である場合、次の投稿を参考に、Sourcetreeの認証情報を一度削除することをお試しいただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
お返事ありがとうございます。
SSH接続の方がよさそうなので、以下の手順でSSH接続の設定をして無事pull/pushができるようになりました。SSH接続の際のURL/パスの設定方法が最初わからなかったのですが、ネットで見つけました。
初回接続時のみ、接続終了後にBitbucketが落ちました(github.comに対しても同様でした)。再起動してみると、pushはされていたので、処理終了後に落ちたようです。2回目の接続からは問題ありません。
You must be a registered user to add a comment. If you've already registered, sign in. Otherwise, register and sign in.
ご返信いただきありがとうございます。
問題を解決していただけたようで何よりでございます。また何かありましたらお気軽にお知らせくださいませ。
You must be a registered user to add a comment. If you've already registered, sign in. Otherwise, register and sign in.
You must be a registered user to add a comment. If you've already registered, sign in. Otherwise, register and sign in.