You're on your way to the next level! Join the Kudos program to earn points and save your progress.
Level 1: Seed
25 / 150 points
Next: Root
1 badge earned
Challenges come and go, but your rewards stay with you. Do more to earn more!
What goes around comes around! Share the love by gifting kudos to your peers.
Keep earning points to reach the top of the leaderboard. It resets every quarter so you always have a chance!
Join now to unlock these features and more
The Atlassian Community can help you and your team get more value out of Atlassian products and practices.
Windows PC にインストールした Sourcetree からクライアント認証が必要な Bitbucket Server へのアカウント認証に失敗するという事象が発生しております。
PC にて git コマンドで Bitbucket のリモートリポジトリにアクセスする際のクライアント認証をする場合には、git config でクライアント証明書を指定することでアクセスできることは確認できております。
上記ができていることから、Sourcetree と Bitbucket のアカウント認証の問題であると考えており、Sourcetree からこれを回避する方法等はございますでしょうか。
こんにちは、アトラシアンの山本です。
ご連絡が遅れてしまい申し訳ございません。問題をわたしの手元で再現させられていないので推測になってしまうのですが、下記ご確認いただけますとさいわいです。
すでに git config にて設定は完了しているとのことですがPEMファイルの書き出しおよび git config の http.sslCAInfo を設定済みとの認識でよろしいでしょうか。そちらがお済みでない場合は Resolving SSL Self-Signed Certificate Errors > Windows の項をご参照のうえ設定してください。
またお調べしたところクライアント証明書を Windows 版 SourceTree で利用するにあたって迂回策が必要なケースがあるようです。
以上、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
You must be a registered user to add a comment. If you've already registered, sign in. Otherwise, register and sign in.